Animate the Future

bunshin CI

未来に命を吹き込む

ブンシン。「文神」あるいは「分身」をイメージした社名です。
日本には八百万の神様がいると言われています。生き物はもちろん、海や山のような自然、道具や建築物のような人工物に至るまで、あらゆるものに知性が宿り、人間を助けてくれるとされています。言葉に力が宿る、言霊(コトダマ)という考え方もあります。
With AI。生成AIは、私たちが使うものや作るものすべてに知性を宿らせていきます。日本の神話では最高神が万物に名前を与え、無数の小さな神々を産み出しました。西洋の宗教では神様が、動物に命を与え、土から人を作り、知性を与えました。
現在、人類が無数のAIと共存する新世界が開かれようとしています。創世記に立ち会う私たちは、先端技術を使って、あらゆるものに命を吹き込みたい。あらゆるものに知性を宿らせたい。人間の知性を複製したブンシンを作り出し、人間とAIが共進化する未来を築きたい。
原子力やバイオテクノロジーと同じように生成AIの技術はもろ刃の剣です。未来をデザインするのは人間であるべきだと考えます。世界の始まりの、いわば神官の役割を担う企業として、私たちは人間の幸福(ウェルビーイング)を念頭に置いて、モノづくりならぬカミづくりを進めていきます。
「すべてをエンタテイメントにせよ」を標語にするデジタルハリウッド大学の学発ベンチャーとしてブンシンは誕生しました。生成AIx教育、生成AIxメディア、生成AIxITサービスを事業ドメインとして、人を幸せにするイノベーションを、次々に産み出していきたいと考えます

事業内容

生成AI の啓蒙および教育、エキスパート養成

プロンプトエンジニアリングマスターコース資料イメージ

ビジネスもクリエイティブも変えてしまう。生成AIを駆使した究極のヒューマンスキルハック

プロンプトエンジニアリングマスターコース

本講座は厚生労働省の人材開発支援助成金(事業展開等リスキリング支援コース)対象講座です。本講座を受講し、企業内のデジタル・デジタルトランスフォーメーション化やグリーン・カーボンニュートラル化を進めるための専門的な知識及び技能として活用し、社内業務の効率化を図ることで、最大75%の経費助成を受けることが可能です。

生成AIを用いたデジタルトランスフォーメーション支援、業務改革コンサルティング

業務コンサルティングイメージ

事業ドメインの強化、バックエンドの改革、社員の能力強化、生成AIの可能性はあらゆる場面に存在します。

BUNSHINロゴ

ChatGPTのみならずCopilotやAmazonQなどを含めた総合的なAIの力を用いて、企業のあらゆるビジネスシーンを改革するコンサルティングをお手伝いします。データサイエンスおよび人工知能の第一人者してデジタルマーケティングおよびAIクリエイティブに精通したBUNSHINが、最新のノウハウと実践的なスキルをもってクライアント様の新たな挑戦を支援します。

企業情報

会社名:
合同会社BUNSHIN
所在地:
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号渋谷道玄坂東急ビル2F-C
事業内容:
生成AI の啓蒙および教育、エキスパート養成
生成AIを活用したデジタルトランスフォーメーションの推進事業
生成AIを活用したウェルビーイングの提供
設立:
2023年12月
代表社員:
最高経営責任者(CEO)橋本大也
業務執行社員:
最高執行責任者(COO)安藤直紀
アクセス:

メンバーについて

橋本大也写真

最高経営責任者CEO 橋本大也

ビッグデータと人工知能の技術ベンチャー企業データセクション株式会社の創業者として同社を上場させた後、顧問に就任し、教育者、事業家に転進。 現在はデジタルハリウッド大学教授およびデジタルハリウッドメディアライブラリー館長として教育とITの領域でイノベーションを追求している。
多摩大学大学院客員教授。早稲田情報技術研究所取締役。

安藤直紀写真

最高執行責任者COO 安藤直紀

デジタルハリウッド社で企業研修および産学官連携事業を担当の後、フリーランス”ARCHIT”と独立。デジタルマーケティングの上流から下流までを包括して運用することを生業とし、戦略立案から実商品の企画開発まで手掛けている。現在は自身の事業領域でAIを活用することに情熱を注いでいる。デジハリオンライン講師をはじめ、法人研修講師としての実績も豊富。